らぼのEnglishラボ

会話やライティングに役に立つ英語表現を様々な角度から紹介しています。

1855. 皆が納得できるような形に納めないと。

Scenario: 裏金として国民の生活レベルでは考えられないような金額が受け取られたり、使われたりしているらしい。これは「派閥解消」で済む問題ではなさそうだ。


「皆が納得するような形に納めないと。」





"Let's keep it civil."



【ポイント1】Let'sを使う幅を広げよう。。



"Let’s"は、"let us"の短縮形です。「~しましょうよ」と、提案する感じで使ういいかたです。


"let"は動詞ですが、提案に使う動詞である以上、後ろにもうひとつ、何をするのかを表す動詞が必要になります。その動詞は「原形動詞」です。


"Let's +原形"の形になるわけです。


「~しないようにしましょう」と言うときは、


"Let's +not +原形"


になります。


最も使える形は、"Let's not try." (やめとこうよ。)かな。何をやめるかを付け加えるなら、"try to 動詞"を付けると良いです。


相手に提案(アドバイスも含む)するのですが、"Let us"の"us"があることから、「自分も含めて行う動作に対する」提案になります。


"us"が"him/her"や"you"になると、日本語表現が「~しましょう」から、「~にさせましょう」、「~にさせてあげてください」などとなります。



【ポイント2】"civil"には、「市民の」以上の意味がある。


今日のフレーズでは、納得?納める?主語は?などと考えていると間に合わないですね。


"civil"の"civi"には、「市民」のイメージがあります。


"the Civil War"は、「南北戦争」という日本語表現がされていますが、「市民戦争」のイメージです。


この"civil"は、漢字のイメージでは「民」が強いですが、形容詞として次のような他の意味も持ちます。ロングマンを参照してまとめます。


①  relating to the people who live in a country
ひとつの国に住んでいる人々に関して使う


😀 この意味での使い方をする場合、必ず名詞の前に置きます。"be動詞"の後では使えません。。


civil war     同じ国に住んでいる人同士の戦い
civil rights     市民権


⓶ relating to the ordinary people or things in a country that are not part of military, government, or religious organizations
軍事、政府、宗教団体に属さない、その国の普通の人々や物事に関して使う


😀 この意味で使う場合、必ず名詞の前に置きます。"be動詞"の後では使えません。。


Helicopters are mainly used for military rather than civil use.
ヘリコプターは主に民間用ではなく軍事用に使われている。


After ten years of military dictatorship, the country now has a civil government.
10年にわたる軍事独裁政権を経て、現在は文民政府となっている。



⓷ relating to the laws about the private affairs of citizens, such as laws about business or property, rather than laws about crime 
犯罪に関する法律ではなく、ビジネスや財産に関する法律など、市民の私生活に関する法律に関して使う


😀 日本語表現では、「民法上の/民事の」となることが多いです。必ず名詞の前に置きます。"be動詞"の後では使えません。。


Many civil cases can be settled out of court.
民事事件の多くは、裁判外で解決することができます。




④ polite in a formal but not very friendly way 
フォーマルで礼儀正しいが、そんなになれなれしい感じではない


😀 "be動詞"の後に置くこともできます。
今日の文脈では、「皆がそれならいいよって考えてくれるような状態にしておこう」といったニュアンスにしました。


Try at least to be civil.
最低でも丁寧な感じを心がけてね。


I know you don't like Phil, but try to be civil.
フィルが嫌いなのはわかりますが、丁寧に接してしてください。


I expect a civil answer when I ask you a question.
私の質問に対しては、皆が納得できる回答を期待しています。


I wish you'd be a little more civil towards our guests.
ゲストの方々には、もう少し大人の対応をお願いします。



"civil"を"be動詞"(あるいはbe動詞と同じ働きをする動詞)の後で使った会話文を考えてください。できたらコメント欄で送ってね。


明日は、「何でいちいち俺に歯向かうんだよ。」です。
読んでね。

Englishラボのらぼでした。