らぼのEnglishラボ

会話やライティングに役に立つ英語表現を様々な角度から紹介しています。

1874. 彼はバラさないから大丈夫。

Scenario: 日本の選挙では、いまだに現金を渡して投票を依頼したり、選挙民から見返りを求められたりしているところがあるらしい。ある議員は自分の選挙の際に地元の人に票の取りまとめを頼んで、現金を渡したことを疑われている。現金を受け取った人は、こう言っている。



「彼はバラさないから大丈夫。」





"I confide in him."



【ポイント】"confide"が持つ意味と使い方。


今日のフレーズの、


"I confide in him."は、会話の中では、


「彼を信用してるから。」


という日本語表現になる場合もあると思います。


それは、「confide in +人」に次のような意味があるからです。(ロングマンより)


to tell someone about something very private or secret, especially a personal problem, because you feel you can trust them
プライベートなこと、特に個人的な問題について、信用できると思っている人に話すこと


"confide in somebody"は、"confide"を自動詞として使うというより、"confide in"を句動詞としてつかう使い方です。ロングマンでは、その場合、人を目的語にとれる、という説明になっています。(辞書によっては、この形の"confide"を自動詞としているものもあります。)


confide to somebody that.......   


という形もありますが、この形では、that節が目的格になります。


"to somebody"は、that節の後ろに持ってくることもできますが、実際はthat節の内容が長くなることが多いので、"confide to somebody that...."の形になることが多いです。"in somebody"はthat節の後ろに持ってくることができません。
(× confide that.......in somebodyのように。)



使い方


He confided to his friends that he didn’t have much hope for his marriage.
彼は結婚にあまり希望が持てないことを友人に打ち明けました


 "My husband doesn't know yet, but I'm going to leave him," she confided.
「夫はまだ知らないけれど、私は夫と別れるつもりよ」と打ち明けました。


😀 この文では、会話全体が"confide"の目的格になっています。



Joyce confided in Lois that her friend Margaret was just the worst.
ジョイスはロイスに友人のマーガレットは最悪だと打ち明けました


She confided (that) she was in love with some one else, but he didn't believe her.
彼女は他の誰かに恋をしていると打ち明けたけど、彼は信じなかったわ。


She's nice, but I don't feel I can confide in her.
彼女はいい人だけど、心を打ちあける気にはなれないわ。




confide something to somebody  


という使い方は、フォーマルな言い方になります。


ロングマンの説明では次のようになっています。


to give something you value to someone you trust so they look after it for you
信頼できる人に自分の大切なものを渡し、その人がその世話をしてくれるようにすること


日本語表現では、「~を託す」といった感じで、後ろに "to + 人" が付くことが多いです。


使い方


He confided his money to his brother’s safekeeping during the war.
彼は戦時中、兄にお金を託しました。



"confide in"を使って、会話文を考えてみましょう。
できたらコメント欄で送ってね。


明日は、「あなたなら絶対分かってくれると思ってたわ。」です。
読んでね。

Englishラボのらぼでした。