らぼのEnglishラボ

会話やライティングに役に立つ英語表現を様々な角度から紹介しています。

43. 今日はここまでにしとこう。

Scenario:
今日の授業は、結構早いスピードで進んだ。これ以上進んでも、生徒が集中して付いてきそうにないから・・・・。


「今日はここまでにしとこう。」



"Let's just leave it here."



【ポイント1】
"leave"には「やめる」ニュアンスがあるけど、いつも"stop"と言い換えられるとは限らない。


"Stop him!"は「彼を止めて!」だけど、"Leave him!"は「彼と別れちゃいな!”です。
また、"stop here"は「ここでとまる」、ですが、"stop the room"とは言えません。
でも”leave the room"とは言えます。でも意味は「部屋で止まる」ではなく、「部屋を出る」です。 


"leave"には、[出る」のほかに、「そのまま置いておく」というニュアンスがあり、この意味で使うときは、後に目的語と副詞(句)を置きます。
"leave it here"は、「ここでそれをそのまま置いておく」というニュアンスですね。
"leave a jacket behind"だと「ジャケットを置き忘れる」になるし、"leave my family behind"になると、「単身赴任する」と訳せますよ。



【ポイント2】"just"は日本語に直さなくてもいい場合が結構ある。


「ただ」とか「丁度」とかを入れるとぎこちない日本語になってしまう場合があります。会話では、リズムを整えたり、ちょっと感情を入れたりするだけの理由で付ける場合があるので、日本語に直すときには、訳に出さない方がかえって自然になることがあります。


Englishラボのらぼでした。
Englishラボのアソシエイツです。ご一緒に。
English ラボ |Englishラボと仲間達 |オンライン英語研究会|参加費無料