らぼのEnglishラボ

会話やライティングに役に立つ英語表現を様々な角度から紹介しています。

945. 目立たない所に置いて。

Scenario: 近所で子猫が生まれたので、そのうちの一匹を飼うことになった。早速受け入れの準備を始めている。猫トイレを夫に渡してこう頼んだ。


「これどこか目立たないところに置いて。」



"Put this somewhere less obvious."



【ポイント】"somewhere"は副詞だが、名詞的に使われることもある。


文法というのは、時に嫌われ役でもあります。
でも、学習者にとってはとても気になるところでもあります。
今日のフレーズの"somewhere"もそんなひとつとしてよく質問されます。


今までの学習者からの質問をあげてみます。


 "somewhere"の品詞は何?
 "somewhere"の後に形容詞を付けることができるの?
 "somewhere less obvious"という使い方は文法的に間違い?


では、説明します。


 "somewhere"の品詞は副詞です。ただ、名詞的に使われる場合があります。


"somewhere"はアメリカ英語の口語で、"someplace"という単語が使われることがあります。品詞はやはり副詞なのですが、"someplace"を名詞的に使う場合も少なくありません。


次の例はいずれもロングマンに記載されたものです。品詞は副詞になっています。


go someplace special    どこか特別な場所に行く   
look for someplace to eat    どこか食べるところを探す   
I want to go someplace warm on vacation. 休暇にはどこか暖かいところに行きたい。


"somewhere"についても、同様に品詞は副詞となっていて、次のような例があります。


There must be somewhere to eat cheaply in this town.
この街にはどこか安く食べられるところがあるはずだ。


また次の例のように、関係副詞が続いている例もあります。


Is there somewhere safe where I can leave my bike?  
自転車を置ける安全な場所がどこかありますか?



さらに、思考の流れからすると、


Put this somewhere. (これをどこかに置いて。)


ここまで見れば、"somewhere"が副詞であることは明かです。ところが、"somewhere less obvious"のところで、"something cold"(何か冷たいもの)と同じような形で、後ろに形容詞がきて(ここでは、"less"がついて比較級になっていますが)名詞として扱われています。


これは、日本語で、


「これどこかに置いて。」+「あ、目立たないところね。」と思考が流れていく感じです。


"somewhere"の後に、不定詞がつくのもこの思考の流れと似ています。




明日は、「昼休みにちょっと寄るね。」です。「寄る」は色々あります。?
読んでね。



Englishラボのらぼでした。