らぼのEnglishラボ

会話やライティングに役に立つ英語表現を様々な角度から紹介しています。

1762. テンション高っ!

Scenario: ハロウィンの日のジムは、多くの人が仮装してレッスンを受けていた。この日のために衣装を手作りしたという友人は、レッスンが始まる前からあちこちで写真撮影に応じてノリノリだ。



「テンション高っ!」




"You're so excited!"




【ポイント1】日本語表現の様々な「テンション」を英語で表現してみよう。


今日のようなシチュエーションで、相手に言うとしたら、


"人 +be so excited"が最も無難だと思います。


"exciting"は、ほとんど主語が人以外で使います。人に使うと、「面白い奴」といった感じになります。


「面白過ぎ」のように、「~し過ぎ」を単に強調として使う日本語表現を聞くことがありますが、本来「~し過ぎ」は、「度が過ぎる」といったマイナスの意味で使うことが多いので、もし、英語にする場合は、"so"の代わりに"too"を使います。ただ、マイナスのニュアンスでとられないように気を付けましょう。


さて、「テンション」というカタカナ語を様々なシチュエーションと共に、英語で表現してみましょう。



① テンションあがるなー。


I'm getting excited.
It makes me excited.
Getting me excited.
So much fun!



② テンション下げるなよ。


Don't let me down.
Don't make me disappointed.



⓷ テンション上げて行こう!


Com'on! Be excited!
Let's move on!
Let's get it started!



これらは一例です。



【ポイント2】実際の"tension"の意味は?


"tension"の実際の意味をロングマンで確認します。
よく使われる2つの意味を選びました。


① a nervous worried feeling that makes it impossible for you to relax 
リラックスできない、不安で心配な感情


使い方 (不可算名詞)


The tension was becoming unbearable, and I wanted to scream.
緊張が耐えきれない状態になってきて、私は叫びたくなりました。


Exercise is the ideal way to relieve tension after a hard day.
運動はハードな一日の後の緊張をほぐす理想的な方法です。
⇒ ストレス / 緊張


②  the feeling that exists when people or countries do not trust each other and may suddenly attack each other or start arguing
人や国が互いに信頼できず、突然攻撃し合ったり、口論を始めたりするときに起こる感情。


使い方 (可算名詞で主に複数形で使う)


In those days, there was a great deal of racial tension on campus.
当時、構内では人種間の緊張が高まっていました
⇒ 敵対意識



日本語表現では、「ピリピリした感じ」が共通しているニュアンスだと思います。



"tension"を使って、短文や会話文を作ってみましょう。
できたらコメント欄で送ってね。


明日は、「子供部屋は二階になります。」です。
読んでね。

Englishラボのらぼでした。