らぼのEnglishラボ

会話やライティングに役に立つ英語表現を様々な角度から紹介しています。

1837. 現実はキビシイ。

Scenario: 定年退職して年金暮らしとなり、時間はできたものの収入が激減した。年金だけで暮らしてはいけるのだが、収入がないということはとても心細いものだ。コロナでの規制もなくなったので、ゆっくりした海外旅行でも行きたいのだが、実際係る費用を考えると・・・。


「現実はキビシイ。」




"Truth hurts."



【ポイント】"hurt"をもっと使おう。


日本語では、「真実」を「現実」と表現しましたが、これは日本語では、「キビシイ」という後半に続く言葉としては、「現実」という言い方をすることが多いと思ったからです。同様の意味で、英語では、"truth"を使うことが多いようです。


"truth"を抽象的なイメージで使う時は無冠詞で、特定の真実について言及しているのであれば、定冠詞の"the"を付けます。


"hurt"という単語は、「~を傷つける」という意味だとご存じでしょう。過去形も過去分詞形も"hurt"です。


ネガティブな意味だからか、発音が"heart"と似ているからか、基本的な単語の割には、あまり頻繁に使われていないかもしれません。


発音については、


"hurt"は、[hə́ːrt](ハート)


"heart"は、[hɑrt] (ハート)


と、カタカナで書くと同じです。また最後の「ト」に母音が付いていないので、ほとんど聞こえません。


"hurt"を発音するときは、口をほとんど開けないで発音するとうまくいくことがあります。反対に、"heart"のときは、日本語の「ア」よりも大きく口を開けるといいと思います。


"hurt"が便利な用法をまとめました。



① 痛い場所に付ける


主語が人以外で使います。痛い場所に"hurt(s)"を付けるだけです。


「背中が痛い。」も、名詞の"pain"を使って言おうとするより、


"My back hurts."


と言えば簡単ですね。


否定文で、


"It doesn't hurt."


と、関心がない感じを表して言うと、「どうでもいい。」といった感じの意味になります。日本語の、「そんなこと、痛くも痒くもないよ。」という表現に近いです。相手を励ますシチュエーションで使うと、「心配しないで。大丈夫だよ。」といった感じになります。


さらに、精神的に心が痛むときの日本語表現では、


「こたえる」や「痛手だ」


という日本語表現がありますね。


Price increases hurt. ⇒ 値上げはこたえるよ。


となります。


その他、ロングマンの例では、


Where does it hurt?
どこが痛いの?


It hurts when I try to move my leg.
足を動かそうとすると痛いんだ。


と、"it"を主語にして簡単に言える表現が載っています。



日本語のスラングに「あれはイタイ」というように、カッコ悪さや感覚のズレを言うことがありますが、それにも使えます。


"It hurts!"


と言えばいいだけです。



⓶  人を主語にして誰かを精神的に傷つける


実際にケガなどをさせてしまう時にも使えますが、精神的に傷つけてしまう時にも使えます。


使い方


I didn’t mean to hurt your feelings.
君の気持ちを傷つけるつもりはなかった。


What hurts is that he never even said goodbye.
傷ついたのは、さよならさえ言わなかったことだ。


It hurt me to think that you hated me.
あなたが私を嫌っていると思うと傷ついた




⓷ 悪影響を与える


成功できなかった場合、勢いをそがれてしまった状況で、人や物に対して使えます。


Foreign competition has hurt the company’s position in the market.
外国企業との競争は、同社の市場における地位を低下させた


Most companies have been hurt by the economic slowdown.
ほとんどの企業が景気減速の影響を受けている



"hurt"を使った会話文を考えてみましょう。
できたらコメント欄で送ってね。


明日は、「私、何か(気に障ること)言いました?」です。
読んでね。

Englishラボのらぼでした。