らぼのEnglishラボ

会話やライティングに役に立つ英語表現を様々な角度から紹介しています。

1882. 手すりにつかまって。

Scenario: 足の弱い母親を連れて神社に来たのだが、石段が多くて上るのが大変そうだ。上まで手すりがついているので、母にこう言った。



「手すりにつかまるんだよ。」





"Hold on to the rail."



【ポイント1】英語表現の"rail"は色々なものがある。


日本語で「レール」といえば、


電車のレール
カーテンのレール


を思い浮かべるかもしれません。


これは、どちらも"rail"という単語を使いますが、次のように"rail"の意味と使い方を整理しました。(ロングマンを参照しています。)



① 鉄道のこと (不可算)


英語の定義としては、
"the railway system"となります。(ロングマンより)


the American rail system
アメリカの鉄道


Passengers want a better rail service.
乗客はよりよい鉄道サービスを求めている。


We continued our journey by rail.
私たちは列車の旅を続けました。



😀 "train"は「列車/電車」、"rail"は、「線路」のイメージです。



⓶ 線路 (可算)


英語で定義すると次のようになります。(ロングマンより)


one of the two long metal tracks fastened to the ground that trains move along
列車が走る、地面に固定された2本の長い金属製の線路の1本


⓷ 手すり/フェンス 
(可算)
  
a bar that is fastened along or around something, especially to stop you from going
何かに沿って、または周りに固定されたバーのことで、特に通行を止めるもの


Several passengers were leaning against the ship’s rail.
何人かの乗客が船のレールに寄りかかっていました。



特別に使用目的をはっきりさせるために、


guardrail
handrail


などのように用途イメージさせる単語を使うことがあります。



④ ものをつり下げるために使うバーのこと



a towel rail   タオル掛け
a curtain rail  カーテンレール



【ポイント2】"hold on"を"hold on to ~"にするとどうなるか。


"hold on"については、「待つ」という意味で使われる場合について、こちらで書いています。そこでは、"hold on"と"hold off"に焦点を当てて書きました。



今日は、


"hold on"と、"hold on to ~"についてです。


"hold on"は、電話で、「ちょっとお待ちください。」というフレーズでも使われますね。
「保留する」イメージです。


その他、次の場合に使われます。


① to wait for a short time
少しの間待つ場合   (口語)


Hold on, I’ll just get my coat.
ちょっと待ってて。コート取って来るから。



⓶ used when you have just noticed, heard, or remembered something interesting or wrong
何か面白いことや間違ったことに気づいたり、聞いたり、思い出したりしたときに使う


Hold on a minute! Isn’t that your brother’s car over there?
ちょっと待って!あそこにあるのはお兄さんの車じゃない?



⓷ to continue doing something that is very difficult to do
とても難しいことをやり続けること


If you can just hold on, I'll go and get some help.
頑張って待ってろよ!俺が助けを呼んでくるからな!



④ to have your hands or arms tightly around something
手や腕を何かの周りにまわしてしっかりつかむこと


Hold on tight!
しっかりつかまって



この④の"hold on"に"to ~"を付けたのが、今日のフレーズです。


"hold on to ~"の"to"は前置詞です。


日本語表現では、「~につかまる」と同時に、「~にしがみつく」といった比ゆ的な表現でもこの形が使われます。


"Hold on tight!" が、「しっかりつかまって!」なら、


"Hold on tight to my arm!" は、「私の腕にしっかりつかまって!」になります。


She can walk now without holding on to anything.
彼女は今は何にもつかまらないで歩けます。



その他の比喩的な意味としての"hold on to somebody/something"の定義と使い方をロングマンを参照して整理します。


to keep something rather than losing it, selling it, or giving it to someone else
失ったり、売ったり、誰かにあげたりするのではなく、何かを持ち続けること


This might enable them to hold on to around 100 of their present 270 seats.
これで現在の270議席のうち100議席程度は維持できるかもしれません。


He won because he held on to conservatives.
彼が勝利したのは、保守派にしがみついたからです。



「しがみつきたいもの」はたくさんありそうですね。( ´艸`)


"hold on to ~"を使って、会話文を考えてみましょう。
できたらコメント欄で送ってね。


明日は、「それ、絶対ヤダー!」です。
読んでね。

Englishラボのらぼでした。