らぼのEnglishラボ

会話やライティングに役に立つ英語表現を様々な角度から紹介しています。

212.ドレスにピッタリの靴が欲しいんです。

Scenario : 靴の小売店で働いている。一人の女性が、かなり迷っているようで色々な靴を試している。お手伝いできることがあればと声をかけると・・・。


「ドレスにピッタリの靴が欲しいんです。」



"I want to match the shoes to the dress."



【ポイント】"match"という単語は「合う」以外にも様々に表現できる。


ロングマンから例文を拾って、日本語と照らし合わせてみました。


「色が合ってる」「模様が合ってる」など、2つのものが一緒にすると見た目がいいという場合の「合う」。
We painted the cabinets green to match the rug.
ラグに合うよう(に合わせて、ピッタリするよう)、キャビネットを緑に塗った。


普通ペアになっているものなのに、ペアになってない場合の「合ってない」。
主語が2つであることが必要。
Your socks don’t match.
君の靴下合ってないよ(同じじゃないよ)。


「一致している」という場合の「合う」。
Their actions do not match their words.
彼らの行動は言動と合っていない(が違う/ 一致していない)。


「適切だ」という場合の「合う」。
Teaching materials should match individual students’ needs.
教材は生徒一人一人のニーズに合って(対応して)いなければならない。


関係のある、似ているもの同士を「合わせる」場合。
All checked-in baggage must be matched with a passenger travelling on the aircraft.
チェックインした荷物はすべて、搭乗客と合って(一致して)いなければならない。


「質」的に同等だという場合。
The two candidates are fairly evenly matched.
あの2人の候補者はかなり互角だな。(五分五分だな。)


Englishラボのらぼでした。