らぼのEnglishラボ

会話やライティングに役に立つ英語表現を様々な角度から紹介しています。

964. 表から出て。

Scenario: 子供たちを学校に送ってから、会社に直接行くことになったので、家中の鍵をすべてかけて、子供たちにはこう言った。



「表から出て。」





"Walk out the front door."

【ポイント1】アメリカ英語では、"out"が前置詞で使われることがある。

"out"は普通、副詞ですが、前置詞として使う場合があります。前置詞のあとは必ず名詞(あるいは名詞相当語句)が来ます。

"out"を前置詞でつかうのはアメリカ英語の口語の用法です。
イギリスでは、この使い方は間違いだと言われるようです。(´;ω;`)


ロングマンの例を挙げます。

Karen looked out the window at the back yard.
カレンは窓から裏庭を見た

She ran out the door and down the street.
彼女はドアから通りへと走って行った

Hey, look out the window! See the hot-air balloon?
おい、窓の外を見てごらん。熱気球が見えるだろ?


この場合前置詞のoutが"out the front door"となって、副詞句となり、本動詞にかかっているというイメージです。


Walk + out the front door.   ("out"は、「内側から外側へ」というニュアンスをもつ前置詞)





【ポイント2】"walk out"は、「歩いて出る」以上に深い意味を持つことがある。


"out"が本動詞の"walk"と強く結びついて句動詞になっていれば、"out"は副詞です。


この場合は次のように考えられます。


Walk out + (of) the front door.   


この場合の"walk out"には自動詞で、後ろに"of"が省略されていると考えます。
(西川照夫氏の「前置詞"out"再考(1)p.59を参照させていただきました。)


"walk out"
to leave your husband, wife etc suddenly and go and live somewhere else
夫や妻等のもとを突然去って他のどこかに住むこと


「別れて家を出ていく」イメージですね。そうすると今日のフレーズのSenarioも変わってきます。


例えば次の画像のように、「ケンカをして夫が荷物をまとめて出ていく」場面です。


妻が夫に向かって、


"Walk out (of) the front door!"
「さっさと表のドアから出て行って!」


のように。




明日は、「こうなったのは俺のせいだ。」です。なんか今日の続きになりそうなフレーズですよ。。。




Englishラボのらぼでした。
っっb