らぼのEnglishラボ

会話やライティングに役に立つ英語表現を様々な角度から紹介しています。

1310. 手ぶらで行くわけにいかない。

Scenario: 日本の「お土産」文化に戸惑っている。どこか旅行に行くと、「~に行って来ました」といって職場にお菓子をひとつずつ配るとか、引っ越しの挨拶には、「粗品」や「ご挨拶」などとかかれた熨斗とともに、相手に渡すなどだ。今日は大切な商談があるのだが、次のように言われて、何を持って行けばいいか分からなかった。


「手ぶらでいっちゃいけないよ。」



"You can't go to the business meeting empty-handed."



【ポイント1】形容詞を後ろに付けるだけで会話力がアップする!


"empty-handed"は、「形容詞」です。


今日のフレーズは、


You can't go to the business meeting. .


という文の後ろに、形容詞をつけるだけで、そのときの様子を表すことができる簡単なワザです。


He went to bed tired.
彼は疲れて寝た。


She came smiling.
彼女は微笑みながらやってきた。


など、簡単にそのときの様子を表すことができます。




【ポイント2】"empty-handed"の2つの意味。


日本語の「手ぶらで」という表現には、2つのパターンがあります。


①  「何も持たないで」
② 「何も得られないで」


特に後半は、「何の成果も挙げられず」といったニュアンスがあります。日本語も同じですね。
英語の場合、後者の②で使う場合が多いです。


実際、ロングマンには②のパターンの意味しか載っていません。(マクミランには①の意味もあります。)


ロングマンの説明
"empty-handed"
without getting what you hoped or expected to get
望んだ、あるいは期待していたものを得られないでいるようす


I spent all morning looking for a suitable present, but came home empty-handed.
朝からいいプレゼントを探していたのですが、(結局見つからずに)手ぶらで帰ってきてしまいました。


The thieves fled empty-handed.
その泥棒は何も取らずに逃げました。


The day will end with a prize draw, but no-one will go home empty-handed.
その日は最後に抽選会を行い、もれなく皆さんに何かが当たります。


Don't come back to the office empty-handed.
手ぶらで帰って来るなよ。
いい話を期待してるよ。
必ず成果をあげて来いよ。
必ず商談まとめて来いよ。


など、シーンによって、色々な表現が考えられます。


"empty-handed"を使って、会話文を考えてみましょう。
できたらコメント欄で送ってね。


明日は、「ぴったりした感じがいいわね。」です。
読んでね。

Englishラボのらぼでした。