らぼのEnglishラボ

会話やライティングに役に立つ英語表現を様々な角度から紹介しています。

1437. これといった理由はないんです。

Scenario: 友人が離婚した私の元夫と付き合っていると打ち明けてくれた。彼女は私がどうして彼と別れたのか理由を聞きたがっている。何か心配なことがあるのだろうかと思ったが、私はこう言った。


「ここがダメだったってはっきり言えないわ。」




"I cannot put my finger on it."




【ポイント】"finger"を使った間違えやすい表現。


今日のフレーズは、"put ~'s finger on it"です。文字通り「その上に指を置く」、つまり「はっきりこれと言う」ということです。ロングマンの定義は次のようなものです。


to know or be able to explain exactly what is wrong, different, or unusual about a situation
何が間違っているか、何が違うか、何が普通でないかを正確に分かっていたり、説明できたりすること


話の流れで、"it"が指すものが分かっていることが多いです。



There was something about the man that worried Tom, but he couldn’t put his finger on it.
トムはその男に何か不安を覚えたが、それが何かはっきり分からなかった。


I can't put my finger on it, but there's something different about you.
よくわからないけど、あなたとは何かが違うんです。


There is something wrong with her story but I can’t quite put my finger on it.
彼女の話には何か違和感があるのだが、それが何なのかうまく言い表すことができない


I can’t put my finger on what’s bothering me, but it doesn’t feel right.
何が気になるのか、自分でもよくわからないのですが、どうもしっくりきません。



"put"ではなく、"point"を使う表現で、


"point the/a finger at somebody"


というものがあります。意味は、


to blame someone or say that they have done something wrong
誰かのせいにしたり、誰かが悪いことをしたと言ったりすること


ということです。(ロングマンより)




I knew that they would point the finger at me.

彼らが私のせいにするのは分かっていました。


After much speculation we all started to point the finger at Tom.
いろいろな憶測が飛び交った末に、私たちは皆トムが悪いのだと言うようになった。


The recreationists point the finger at developers.
レクリエーション関係者は、ディベロッパーを悪者にする


When criticized, he was quick to point the finger at his co-workers.
彼は批判されると、すぐに同僚のせいにした



"put ~'s finger on it"や、"point the/a finger at somebody"を使って、会話文を作ってみましょう。できたらコメント欄で送ってね。


明日は、「しつこいぞ。何度も言わなくていいよ。」です。
読んでね。

Englishラボのらぼでした。