らぼのEnglishラボ

会話やライティングに役に立つ英語表現を様々な角度から紹介しています。

1771. ワンランク上の表現を目指す英語表現[53]---"stale"の使い方

今日の「ワンランク上の表現を目指す英語表現」では、ひとつ覚えるだけで日常生活の中での英語表現が確実にアップする単語を取り上げます。


その単語は、形容詞の"stale" [stéil] (ステイル)です。


この単語ひとつで、どれだけの日本語表現に対応できるかをまとめました。
(ロングマン、ケンブリッジ、マクミランを参照しています。)



① 味が落ちた食べ物に使える


特にパンやケーキなどによく用いられる。
ビスケットやチーズにも使える。


Homemade bread goes stale very quickly.
自家製のパンはすぐに硬くなる


Put the biscuits back in the tin or they'll go stale.
ビスケットは缶に戻さないと、味が落ちてしまいます。


Have you got any stale cheese that I can bait the mousetrap with?
ネズミ捕りのエサになるような、硬くなってしまったチーズはありますか?


その他に考えられる表現


ボロボロになった
カビがはえてる
食べられなくなる
腐りかけてる


(古くて硬くなったパンをふっくら戻す方法がこちらにあります。)




② 空気に使える


In the cathedral vaults the air was dank and stale.
大聖堂の丸天井の広間は、空気がじめじめとしていて、よどんでいました。


The apartment smelled of stale cigarette smoke.
そのアパートはタバコの煙臭かったです。


その他に考えられる表現


空気がこもってる
嫌なにおいがする



 活力がない状態に使える


They had been working together for over five years and they had both become a little stale.
彼らは5年以上一緒に仕事をしているので、お互いに少し緊張感がなくなっていました。


If you stay in the job for more than ten years, you get stale.
10年以上この仕事を続けていると、惰性でやるようになります。


He was becoming stale and running out of ideas.
彼は飽き飽きして、アイデアも尽きていました。


その他に考えられる表現


パッとしない
さえない
やる気がしない



④ 古くて面白くない


She never gets my stale jokes.
彼女には私の陳腐なジョークはうけません。


They didn't like the stale advertising images.
彼らは古臭い広告の画像が嫌だった。


I used to like that show, but it’s getting kind of stale.
前はその番組よく見てたけど、このごろ面白くなくなってきちゃった。


その他考えられる表現


時代遅れだ
使い古された
見飽きた
聞き飽きた



"stale"を使った会話文を作ってみましょう。
できたらコメント欄で送ってね。


明日は、「可哀そうな人ね。」です。 "sad"や、"unhappy"は使わないで表現します。
読んでね。

Englishラボのらぼでした。