らぼのEnglishラボ

会話やライティングに役に立つ英語表現を様々な角度から紹介しています。

65. 私ってものわかりいいんだって、彼女にちゃんと言っといて。

Scenario:
部下である彼女は、どうも私を恐がっているみたい。もう1年になろうとしているのに、私になかなか自分の意見を述べようとしない。能力はあるんだから、もっと積極的に話しかけて欲しい。同僚に言っておいた。。。


「私って物わかりいいんだって、彼女にちゃんと言っといて。」


"Remind her how understanding I can be."



【ポイント1】[人→過去分詞」、「もの→~ing」とは限らない。


I am excited.             すごく嬉しい
I was bored.    退屈した 
I was surprised.   びっくりした


This game is excciting.    すごk面白い
That story is surprising.    驚きだ
This job is interesting.    興味深い


というように、人が主語のときは過去分詞で、ものが主語のときは~ingを使うと習ったと思います。確かにそういう場合が多いですが、それを規則だと思うと間違える場合がありますから注意しなくてはなりません。


He is interesting.  彼、面白いヤツだね。
He is boring.   彼は退屈なヤツだな。


など。


"understanding"は「物わかりがいい」というピッタリの日本語があります。よく"an understanding boss/teacher" のように"boss"やteacher"と一緒に使われます。


【ポイント2】   "remind+人”の後、"of"だけじゃなく、不定詞や節も来る。


"remind"は後に「人」+of ~がきて、「人に~を思い出させる」という意味で、並べ替え問題や空所補充などによく見かけます。また、無生物主語で、「Aを見るとBを思い出す」という構文を"remind"で書かせて、"A reminds me of B" という文を作らせたりする問題もあります。


最近は、「リマインダー」という言葉も定着したようです。"reminder"---「思い出させるもの」ということですね。


家族に、「今日、同窓会だって言ってたよね。」って言われて、「そういえば今日だった!」というとき・・・
Thanks for reminding me.  「ありがとう、忘れるとこだったよ。」


「あの子たちは何度も言ってあげないと、やることわすれるから。」
The girls constantly had to be reminded about their chores.


「牛乳買うの忘れそうだから言ってね。」
Remind me to buy some milk tonight.


「この写真みて小さかった頃のこと思い出したわ。」
This picture reminded me of my childhood. 


ドナはボスに10時半に大切な会議がありますからねと念を押した。
Dona reminds her boss that he is supposed to be in a big meeting at 10:30.


Englishラボのらぼです。
ジュニアアソシエイトです。もっと頑張ってシニアアソシエイトになりたい!
MisTy's English ラボ |Englishラボと仲間達 |オンライン英語研究会|参加費無料