らぼのEnglishラボ

会話やライティングに役に立つ英語表現を様々な角度から紹介しています。

660. あまり広いつきあいがなかったからな。

Scenario: 近所に住んでいた人が急に引っ越してしまって、新しい住所が分からず困っている。家はそのままにしているので、先日の台風で屋根の一部が壊れているし、庭は草が伸び放題。ゴミもそのままなので、何とかして欲しいが連絡がとれない。


「彼、あまりつきあいが広くなかったしね。」



"His social circle wasn't terribly wide."  



【ポイント1】"social distance"の意味を確認しよう。


新型コロナ感染で、あちこちで「ソーシャルディスタンス」というカタカナを見たり聞いたりすることが多いですが、英語では、"social distancing"「ソーシャルディスタンスィング」を使います。


"social distance"というと、次のような別の意味があります。Wikipediaより)


In sociology, social distance describes the distance between different groups in society, such as social class, race/ethnicity, gender or sexuality. Members of different groups mix less than members of the same group. It is the measure of nearness or intimacy that an individual or group feels towards another individual or group in a social network or the level of trust one group has for another and the extent of perceived likeness of beliefs.


社会学的に、「ソーシャルディスタンス」というのは、社会の中で異なったグループ間、例えば、社会階級や人種/民族、あるいはジェンダー、性的特徴が共通の人々の間にある距離のことです。異なったグループに属する人たちは他のグループの人との付き合いが少ないのです。個人やグループがほかの個人やグループに対して社会的ネットワークの中で感じている近さや親しさを示します。また、一つのグループが他のグループによせる信頼のレベル、考えが似ていると互いに認める程度をも示すものです。



"social distancing"は次のように説明されています。(Wikipediaより)


In public health, social distancing, also called physical distancing, is a set of non-pharmaceutical interventions or measures intended to prevent the spread of a contagious disease by maintaining a physical distance between people and reducing the number of times people come into close contact with each other.


公衆衛生において、「ソーシャルディスタンスィング」は、「フィジカルディスタンスィング」と呼ばれることもあり、薬剤を用いず、人々の間の物理的なな距離を保ち、近い距離で接触する回数を減らすことによって伝染性の病気を拡大するのを防ぐために用いられる手段。



日本では、「ソーシャルディスタンス」が英語の「ソーシャルディスタンスィング」を意味することがあり、もしそういう形で定着するなら日本の中では問題ないでしょうが、英語で話す時には、気をつけた方がいいです。


【ポイント2】"social"の派生語を使って、会話力を高めよう。


"society"は、「社会」という訳語で広く使われています。この「社会」という日本語は、様々に違う意味で使われる言葉です。"social"は形容詞、"socialy"が副詞です。これらが様々な意味の「社会」という意味で使われている例をあげようと思います。


"society"


people in general, considered in relation to the laws, organizations etc that make it possible for them to live together
一般の人々で、人々が共に生きていくのを可能にする法律や組織との関係で考える場合の呼び方

modern society  近代社会




a particular large group of people who share laws, organizations, customs etc
法律、組織、習慣などを共有する、一定の範囲の大きな団体 

the capitalist societies of the West
西洋の資本主義者社会




an organization or club with members who share similar interests, aims etc
 同じような興味や目的などを共有するメンバーを有する組織や会

the American Cancer Society
アメリカンキャンサーソサイェティー(アメリカ癌協会)




④ the fashionable group of people who are rich and powerful
お金持ちで権力がある人たちの上流の人々の集まり

 He mixed with some people in high society.
彼は数人の上流社会の人たちと付き合いがあった。 



"social"


①relating to human society and its organization
人間社会や組織と関わっていること

social issues, such as unemployment and education
失業や教育といった社会的問題




relating to your position in society, according to your job, family, wealth etc
仕事や、家族、裕福な度合いを基にした、社会の中での個人の位置について(いう時に使う形容詞)

The students come from a variety of social classes.
学生たちは様々な社会改装から集まる。


women's social status
女性の社会的地位




③relating to meeting people, forming relationships with them, and spending time with them
 人と会って、彼らと関係を築き、彼らと時間を過ごす(ことに関して使われる形容詞)

a club with lots of social events
たくさんの交流イベントがある会


Exercise classes are a good way to keep fit and improve your social life.
エクササイズのクラスは健康維持と人と良い関係を築く良い方法だ。

Group play helps children develop social skills (=ability to deal with people easily).

お友達と一緒に遊ぶことで子供は、人と付き合うことを覚えていく。

He lacked social graces (=good and polite behaviour towards other people).

彼は品性に欠けていた。


He is very social (sociable).
彼はすごく人付き合いがいい。





④forming groups or living together in their natural state
(動物が)グループを作ること。或いは自然界で一緒に生きていること

Elephants are social animals.
象は群れを作って生きている。(この意味での反対語は"solitary")



"socially"


上に示した"social"の副詞です。使い方のみをあげておきます。


socially responsible companies
社会的に責任を担っている会社


She wanted to do a socially useful job.
彼女は社会的に役に立つ仕事がしたかった。


socially disadvantaged families
社会的に恵まれていない家庭


She found him shy and socially awkward.
彼女は彼は恥ずかしがり屋で付き合いが苦手な人だと分かった。


Being drunk in public is seen as socially unacceptable.
人前で酔っ払うのは良く思われないよ。




多くなりましたが、日常生活で使える場面は結構あると思います。
意外と短いフレーズで、言いたいことが伝わりますよ。


Englishラボのらぼでした。