らぼのEnglishラボ

会話やライティングに役に立つ英語表現を様々な角度から紹介しています。

665. 急いで行かなきゃ。

Scenario: 会社の昼休み、今日は近くで働いている友人と会社の外でランチをしていた。時間をみるともう1時間経ってしまっている。午後は会議があるのを思い出してこう言った。


「急いで行かなきゃ。」



"I have to rush off."



【ポイント】"hurry"の代わりに"rush"を使う場合。



"hurry"と"rush"は同義語として使える場合もありますが、少し違います。使い方を説明しますね。(「急ぐ」という意味で使う場合に絞って書きます。)


まずは定義を比べます。(ロングマンからです。)


"hurry"
to go somewhere or do something more quickly than usual, for example because you are late or you must finish something soon
いつもより素早くどこかに行く、あるいは何かをする、例えば、遅れているとかすぐに何かを終わらせなければならないといった場合


"rush"
to go somewhere very quickly, or to do something too quickly and without thinking carefully enough
とても素早くどこかへ行く、あるいは慎重に考えることなくすぐ何かをすること


to do or decide something too quickly, especially so that you do not have time to do it carefully or well
とても速く何かをしたり決定すること。特に慎重にあるいはうまく行なう時間がない場合に使う


日本語で、「さっさとする」という言い方がありますが、それは、"hurry"ですね。
「決定を急ぐ」という場合は"rush"を使う方がいいです。


「ラッシュアワー」は「ハリーアワー」ではだめですね。


ちなみに・・・


"rush hour"は英語です。


「ラッシュアワーに」は、"in rush hour"


「朝のラッシュアワーにつかまった。」
    ⇩
I got caught in the morning rush hour.



「ラッシュアワーですごく道路が混んでるな。」 (車を運転している場合)
    ⇩
We've got caught in heavy rush hour traffic.



"in a hurry"は、学校で教える重要イディオムに入っていますが、"in a rush"も使えます。「急いで」という意味として、どちらでもいい場合が多いです。
「~する」のところはto-不定詞を使います。


I had to do my homework in a rush because I was late.
遅れてたから速攻宿題しなきゃならなかった。


では、"in a rush"の代わりに"in a hurry"を使うなら、「遅れている」というニュアンスが入るので、"because I was late"は言わなくてもいいですね。

I’m sorry, I can’t talk now – I’m in a rush.

ゴメンね、今話せないんだ。 急いでるの。


この場合はどちらでもいいですね。


"I'm busy." というのは、
”I'm working hard and have a lot of things to do."
「一生懸命働いていてしなきゃいけないことがたくさんある。」


ということが相手に伝わるので、
"So am I."
(俺だって忙しいから。)
となる場合がありますよ。。。


Englishラボのらぼでした。