らぼのEnglishラボ

会話やライティングに役に立つ英語表現を様々な角度から紹介しています。

72. 何にも頼んでこないから、避けられてるみたいでさ。

Scenario;
友人はすぐ私に頼る。親とのトラブルの仲裁を頼むことはしょっちゅうだし、買い物に付き合って欲しいとか、留守の間のペットの世話や植木の水やりまで。ところが最近は、何もない。電話もかかってこない。頼まれる度にうるさく思っていたが、何も頼まれないとかえって避けられてるんじゃないかって思う。


「何も頼んでこないから、避けられてるみたいでさ。」




"You never ask me for anything. You act so self-sufficient all the time."


【ポイント1】"ask something"は「それが何なのか尋ねる」で、"ask for something"は「それをくださいと頼む」ととらえればいい。


He asked my name.    私の名前を尋ねた。 
He asked for the report.   その報告書が欲しいと頼んだ。


レストランで水が欲しいと言ったのなら、
〇I asked for water. 
×I asked water.
〇ask for money
×ask money
〇ask the price 
です。


"ask something"の場合は、「名前」や「値段」、「質問」、「行き方」 など限られます。
「アドバイス」は、"ask your advice" 「アドバイスがどんなものか聞く」、"ask for your advice"なら「アドバイスをいただきたい」ということなので、どちらでもいいと思います。 


"He asks for your approval."を、「あなたに認められたいのよ、分ってあげて。」という意味で使っていた人がいました。状況によって日本語の表現は様々です。(^_^)


さて、
人を入れる場合は、askの後に置きます。
I want to ask you a question.   あなたに質問をしたい
I asked him for help.   彼に手伝いを頼んだ 


【ポイント2】"self-sufficient"は皮肉で使うことがある。


"being self-sufficient"は「自給自足している」という形容詞です。ロングマンでは、
"able to provide all the things you need without help from other people"
(他人からの助けなしに必要なもの全てをまかなえること)


なので、とてもしっかりしたイメージですが、使い方によっては、「自己満足してる」とか「うぬぼれ屋だ」、「人を避けてる」といったように聞こえる場合があります。


「人の助けがいらない」という意味では、"independent"という単語を思い浮かべる方もいらっしゃるでしょう。
らぼが、調べた限りでは、"independent"は、「独立している」という日本語が当てはまり、"self-sufficient"はその必要条件のひとつといったニュアンスでした。"independent"は金銭的な意味で使われている場合が多いです。


トマトを自分の働いたお金で買うのは、independent
トマトを栽培しているので買わなくてもいいのは、self-sufficient


です。さらに"independent"を使う場合は、「恐れていない」、「おろかなことと思われない」、「拒絶されていない」というニュアンスが含まれています。


Englishラボのjunior associateのらぼです。
ラボで様々な英語表現を研究しています。