らぼのEnglishラボ

会話やライティングに役に立つ英語表現を様々な角度から紹介しています。

815. お風呂から洗面用具持ってきて。

Scenario: 出張で海外に行く。出発の用意をしていたのだが、姉がお風呂に入っているのでお風呂の外からこう言って頼んだ。


「お風呂から洗面用具、もってきてもらえる?」




"Could you get all my toiletries out of the bathroom?"



【ポイント】身近にあるものの単語を増やそう。



洗面用具 → toiletries
です。「トイレタリー」ではなく、常に複数でいうので、「トイラトゥリィズ」です。



「トイレ」というので、日本人にとっては、お風呂にあるものという感じがしませんが、洋式だと洗面用具はバスルームにあることになります。ですから、日本語にすると「お風呂から洗面用具とってきて。」となります。アパートなどで、洗面台だけがある場合は、"sink"でいいと思います。(広い意味での「流し」のことです。)台所だと"kitchen sink"と言えばいいでしょう。
    "sink"
   ↓

       

お風呂で使う洗面器は、"wash bowl"
泡立てて体を洗うものは、"wash cloth"
でイメージが伝わると思います。



"toiletries"の代表的なものは、



石けん → soap / handwash
歯磨き  → toothpaste
歯ブラシ → a toothbrush
シャンプー → shampoo   (プーの部分にアクセント)
コンディショナー(リンス)→ conditioner
化粧落とし → makeup removing cleanser / makeup remover
かみそり → a razor
化粧水 → lotion
クリーム → cream
シャワーキャップ → a shower cap
マウスウォッシュ → mouthwash
リップクリーム → lip balm
日焼け止め → sunscreen.
デンタルフロス →  floss 
目薬 → eye-drops
毛抜き → tweezers 
洗顔 →  face wash 



ついでに、旅行用のトイレタリーバッグをご紹介します。
情報はこちらからです。





The Best Women’s Travel Toiletry Bag
https://www.ezpacking.com/collections/all/products/clear-tsa-approved-toiletry-bag?variant=21425805121


10ドルです。きっちり整理したい方は欲しくなるはず!




この商品説明が面白かったので、載せておきます。


旅行に持って行くための条件としてこんな単語が使われています。


Waterproof   → 防水
Has a handle / hook  → 持ち手がある
Easy access    → 取り出したい物がすぐにわかる
TSA-approved  → 空港の検査で引っかからない
(TSAは、Transportation Security Administration ---運輸保安局)


この商品の特徴の説明に使われていた単語は次の通りです。


1. Hanging Toiletry Bag  
取っ手が付いているから、どこにでもかけられる。(ドアノブにだって!)


2. Expandable Toiletry Bag
マチがあるのでいっぱい入る。


3. Purse Toiletry Bag 
とってがじゃまにならないので、普通の小物入れのように使えてカバンに治まりやすい。


4. Compact Travel Toiletry Bag 
コンパクトに収納できる。


5. Clear Toiletry Bag
中身が見えるので、ごそごそ探さなくてもいい。


旅行以外に様々な使い方ができますよ。
動画の下に入れる物の名前が出てくるからチェックしてね。




The Best TSA Approved Quart Size Bag for Toiletries (& More)


単語は楽しんで増やしましょう!
今日のブログでどのくらい増えたかな?


明日は、「口説く気なの?」です。


Englishラボのらぼでした。