らぼのEnglishラボ

会話やライティングに役に立つ英語表現を様々な角度から紹介しています。

814. 私が嫌な役を引き受けなきゃいけなかったの。

Scenario: 新型コロナの影響で、会社の経営が思わしくない。今までは給付金などでなんとかしのいできたが、社長が規模を小さくするために従業員を数人解雇すると決定した。数日前社長からリストをわたされ、その人たちに解雇を言い渡すように言われて・・・。


「俺が嫌な役を引き受けなきゃならなかったわけよ。」



"I just had to rip the Band-Aid off."



【ポイント】誰もが知ってる「バンドエイド」を会話に使おう。



"google"検索をすることを、「ググる」と言っていますか?英語でも、会話の中で"I'm googling."と言うことがあります。
"Band-Aid"もその仲間だと言えるでしょう。


小さなすり傷に貼る絆創膏は、それが、「バンドエイド」でなくても、「バンドエイド持ってる?」で絆創膏のことだと分かります。


ティッシュのことを、「クリネックス(Kleenex)」と言ったり、セロテープのことを、「スコッチテープ(Scotchtape)」と言ったりすることもあります。。。(^_^)


"Band-Aid"は実際の役割から派生して、次のような意味としてロングマンにも載っています。


a Band-Aid solution to a problem is temporary and will not solve the problem – used to show disapproval
問題に対するバンドエイド策というのは、一時的な解決にはなるが、問題を(根本的に)解決する物ではないという意味で、否定的な感じで使われる。

This idea is criticized by some as a Band-Aid solution.
このアイデアは一時しのぎとして、一部の人に批判されている。


状況に合った動詞と組みあわせれば、様々な表現ができます。


「とりあえず」やることで、根本的な解決にならないときは、"like a Band-Aid"のように使えます。また、「はがす」に関係する動詞(ripなど)の目的語として使えば、「嫌なことだけど、思い切ってやる」といったニュアンスになります。


That’s a Band-Aid.   それは一時しのぎでしょ。("solution"を付けなくても大丈夫です。)
Pull off a Band-Aid.  (ぐずぐずしてないで)思い切ってやっちゃいな。(言いにくいことだろうけど)勇気を出して言っちゃいな。


明日は、「お風呂場から洗面道具とってきて。」です。
おススメ商品や、商品説明の動画付きで、日所生活に役立つ単語が増えるかも。



Englishラボのらぼでした。