らぼのEnglishラボ

会話やライティングに役に立つ英語表現を様々な角度から紹介しています。

971. はっきりしたら、知らせるね。

Scenario: 毎年地域で地元の農産物直売会が開かれる。ところが今年は台風が近づいていて、開かれるかどうかが危うくなった。参加することになっている友人に電話したが、まだ中止になるかどうか分からないという。そしてこう言った。


「はっきりしたら、知らせるね。」



 "Once we have something concrete, I'll tell you."



【ポイント1】接続詞の"once"の意味のとらえ方。


"once"は、学校では「一旦~したら」という日本語表現で教えます。


しかし、実際の例文を見ると「一旦~したら」という表現があわない物が意外と多いです。
今日のフレーズもそうです。
「一旦はっきりしたら、知らせるわね。」・・・?


"If"や"When"ではない、"Once"を使う理由があるはずです。そこで、接続詞の"Once"を使った例を見てていきます。ロングマン、マクミラン、ケンブリッジ、それぞれの辞書の説明を引用します。


ロングマン

from the time when something happens

何かが起こる時点から


Once I get him a job, he’ll be fine.
私が彼に仕事を見つけたら(その時から)、彼は元気になるよ。


Once in bed, the children usually stay there.
一旦ベッドに入ったら(その時点から)、子供はいつもそこにいる。


I called Lara once he'd left.
彼が出て行ったので、(その後)私はローラに電話した。


Once in the US, the drugs are distributed to all the major cities.
そのドラッグは一旦アメリカに入ったら、(アメリカに入ったその時点から)全ての大都市に広がる。



マクミラン

used for saying that as soon as one thing happens, something else happens

ひとつのことが起こってすぐ他のことが起こると言うことをいう時に使う


Once we were through the gates, she went off and left me on my own.
我々がその門を抜けると(抜けてすぐ)、彼女はいなくなって私は一人残された。


I’m sure you’ll be very happy here once you get to know everyone.
一旦皆のことが分かるようになったら(すぐ)、きっとここですごく幸せになるわ。



ケンブリッジ

We use once as a conjunction meaning ‘as soon as’ or ‘after’:

我々は接続詞のonceを、「~してすぐ」とか「~の後で」という意味で使っている。



Once I’ve picked Megan up, I’ll call you.
メーガンをピックアップしたら(すぐ/そのあと)、電話するよ。


My boss is a nice man once you get to know him.
私のボスのことが分かれば(すぐ)彼がいいひとだって分かるよ。


Once I pass all my exams, I’ll be fully qualified.
テストに全て合格したら(すぐ)、完璧に資格が得られるわ。


これらに共通していることは、"Once"という接続詞には、「すぐ」感覚があるということです。「一旦~すれば」という日本語の後に「その後たちまち」を入れると感じが出るかもしれません。しかし、日本語表現としてはちょっと古い感じですから、「すぐ」のニュアンスさえ伝われば文全体の流れに沿って自由に表現して下さい。




【ポイント2】「コンクリート」には形容詞もある。



"concrete"を名詞で使うと、これですね。



形容詞もあります。


そのまま、「コンクリート製の」という意味で、


a concrete floor   コンクリートの床


という使い方もできますが、


definite and specific
決定的で具体的な


という意味で使われます。(ロングマンより)


the lack of any concrete evidence
決定的な証拠の欠如


I can illustrate this point with a concrete example.
はっきりした例でこのポイントをお見せできます。


People talked a lot but made few concrete proposals.
人々はたくさん話したわりにはほとんどはっきりした提案がなかった。



"concrete"という形容詞を使うと、具体的なのに加えて、「はっきりした/ブレのない/しっかり固まった」というニュアンスになります。



明日は、「何とかはからいましょう。」です。
読んでね。


Englishラボのらぼでした。