らぼのEnglishラボ

会話やライティングに役に立つ英語表現を様々な角度から紹介しています。

1528. 主治医はどなたですか?

Scenario: 妻が最近体調を崩し、かかりつけ医に相談したところ、入院して手術したほうがいいと言われた。紹介された大学病院に入院することになり、入院の手続きを済ませ、病室で待っていると、数名のドクターが入って来られ、問診が行なわれた。私は主治医にいくつか聞きたいことがあり、次のように尋ねた。


「どなたが主治医の先生なんですか?」



"Who is her attending doctor?"


【ポイント】"attend"は「出席する」という意味だけではない。


「主治医」という言葉は、日本語では「かかりつけ医」と同じ意味で使っていると思いますが、少し違う感じがします。例えば、「かかりつけ医」で手術が必要かもしれないと言われて、大きな病院を紹介され、入院すれば、自分を主に診てくれる「主治医」が決まり、主治医は研修医などに治療に関する指示を出します。「かかりつけ医」は、アメリカ英語で、"primary care physician"(PCP)と言いますが、「主治医」は"an attending doctor"と言っていると思います。


「かかりつけ」にあたる、"primary care"は、ロングマンによると、


basic medical treatment that you receive from a doctor who is not a specialist
専門医でない医師から受ける基本的な医療行為


で、


「かかりつけ医」は、
a primary care physician (=a doctor who provides primary care)


となります。それを日本語では、「主治医」と言うことがあるかもしれませんが、「主治医」は、英語正確には"an attending doctor"で、研修医を指導する立場の専門医のことです。


その、"attend"に次のような定義があるのです。(ロングマンより)


to look after someone, especially because they are ill
特に病気の人の面倒をみること



On his deathbed the General was attended by several doctors.
死の床で、将軍は何人かの医者に付き添われていた。


医者ばかりでなく、「付き添い人」、「看護や介護をする人」、「世話をする人」などにも"attend"が使えます。


多くは、


主語+be attended by ~.


のように受動態で使われます。


例 (マクミランより)


She is attended by a 24-hour nursing staff.
彼女には、24時間体制で看護スタッフが付き添っている。


定義にあるように、特に病気の人に付きそうことを言うので、


「学校の遠足の付き添いを親に頼んだ。」


というときには、


I asked my parents to chaperone a school field trip.


と、"chaperone"を使い、


付き添ってる男性がカッコいい。」


というときには、


The guy escorting her is cool.


と"escort"を使えばいいと思います。




"attend"を"look after"の意味で使って、短文、あるいは会話文を作ってみましょう。
できたらコメント欄で送ってね。


明日は、「何でアイツならいいの?」です。
読んでね。

Englishラボのらぼでした。