らぼのEnglishラボ

会話やライティングに役に立つ英語表現を様々な角度から紹介しています。

1671. 状況が変わったらその都度教えてくれ。

Scenario: 台風が日本に上陸しそうだ。台風の進路はなかなか予想しにくいため、しょっちゅう天気予報をチェックして、地域の人たちの避難を受け入れられる状態にしておかなければならない。市長がスタッフにこう言っていた。


「状況がかわったらその都度教えてくれ。」




"Keep me informed."



【ポイント】"keep ~ 形容詞"が使えると、会話の幅が広がる。


"keep"は「~し続ける」といったニュアンスです。その後ろに、人やものの目的語を置き、次に形容詞を置く、いわゆる"SVC"の形は、広く応用がききます。


今日のフレーズは、"Keep me informed."で、「自分を『知らされている』という状態にしてください。」という意味です。"informed"は過去分詞ですが、形容詞として機能しています。


"informed"の代わりに、"posted"も同じ意味で使えます。
"updated"や、"right(正しい)"も持ってくることができます。



ロングマンには、次のように説明されています。


keep somebody posted
to regularly tell someone the most recent news about something

何かについてのもっとも新しい知らせを誰かに定期的に伝えること


「~について」は"keep somebody posted on ~"というように、"on"を使って表します。


"posted"の発音は、「ポスティッド」ではなく、「ポゥスティッド」と「ゥ」をしっかり言わないと聞き返されることがあります。(´;ω;`)


使い方


I’ll keep you posted on his progress.
彼がどうなるかはまた知らせるよ。



"informed"にした場合は、"of ~"になります。


使い方


Please keep me fully informed of any developments.
何か進展があれば、すべて知らせてほしい



"updated"なら"on"です。


使い方


Please keep me updated on the status of things.
また新しい状況を教えてほしい。



"Keep me posted/informed/updated."を使った会話文を考えてみましょう。できたらコメント欄で送ってね。


明日は、「約束時間から1時間経ってるんだけど。」です。現在完了は使っていません。
読んでね。

Englishラボのらぼでした。