らぼのEnglishラボ

会話やライティングに役に立つ英語表現を様々な角度から紹介しています。

1685. それもそうだな。

Scenario: 日本の大学入試では合否に英語の試験の結果が大きく影響するので、高校ではほぼ毎日英語の授業がある。だが、帰国子女のクラスメートは、勉強しなくてもしゃべれるし、英語ができるというだけで学校で特別クラスに入って、英語の授業もテストもない。「大学入試から英語をなくせばいいと思う。」と友人に言ったら彼はこう言った。


「それもそうだな。」





"Fair enough."



【ポイント】タイミングよく"Fair enough."を使ってみよう。



「十分公平」という簡単な意味の割には、なかなかうまく使えないのが"Fair enough."です。


辞書の説明を確認して、その例文を見ながら、"Fair enough."が使えるタイミングを探りましょう。


ケンブリッジの説明


something you say to show that you understand why someone has done or said something
人が何かをした、または言った理由を理解していることを示すために言う


ロングマンの説明


English used to say that you agree with someone’s suggestion or that something seems reasonable SYN OK
誰かの提案に同意する、あるいは何かが合理的であると言うときに使われる英語

同義語はOK


使いかた (ケンブリッジ、ロングマンより)


"I'm just annoyed with him because he's behaved so badly." "Fair enough."
「彼の態度が悪すぎてイライラしているだけです。」「そっか、分かった。


"They refused to pay because the service was bad?"  "Well. Fair enough."
「支払いが拒否されたのは、サービスが悪かったから?」 「まあ、そういうことです。


"We need some more time to make a decision." "Fair enough."
[決めるにはもう少し時間が必要です。」「だよな。


"He stressed that he had been fired. "  "Fair enough, but that wasn't our fault."
「彼は解雇されたことを強調していますが。」 「分かることは分かるけど、それは私たちの責任じゃないしな。」


"I'm afraid you can't transport the animals until they are free of disease." "OK, that's fair enough."
「残念ですが、病気にかかっていないことがわかるまで動物を輸送することはできません。」「いいですよ。わかりました。


"I think we should split the bill." "Fair enough."
「勘定は折半したほうがいいと思う。」「そうだね。


 "I'll trade you my tennis racket for your skates." "Okay, fair enough."
「私のテニスラケットと君のスケート靴を交換しようよ。」 「オーケー、いいわよ。



"Fair enough."だけなのに、様々な日本語表現がありますね。


"Fair enough."が出てくる会話文を考えてみましょう。
できたらコメント欄で送ってね。


明日は、「お金出し合えばいいじゃん。」です。
読んでね。

Englishラボのらぼでした。