らぼのEnglishラボ

会話やライティングに役に立つ英語表現を様々な角度から紹介しています。

1813. その辺にいろよ。

Scenario: 今日は家族でモールのクリスマスセールに来ている。会場に入る整理券を得るための行列がすごかったので、入場できるまでには、かなり時間がかかるかもしれない。自分だけが列に並ぶことにして、妻と息子にこう言った。


「その辺にいろよ。」






"Stick around."




【ポイント】日常会話で大活躍する単語、"stick"を使おう。


"stick"は、"sticky"という形容詞にして、納豆や白米のご飯などを説明するのによく使う単語だと思います。「ネバネバ」、「ベタベタ」という日本語表現にピッタリした単語です。


今日のフレーズに使っている"stick"は動詞です。よく使われる意味と使い方をロングマンを参照して整理します。


① to attach something to something else using a substance, or to become attached to a surface
物質を使って何かと何かをくっつけたり、表面にくっついたりすること


自動詞、他動詞の両方で使えます。
過去、過去分詞形は、"stuck"です。


使い方


Someone stuck posters all over the walls.
誰かが壁じゅうにポスターを貼った


I feel my shirt sticking to my back.
シャツが背中にくっついてる感じがする。


The oil keeps the pasta from sticking together.
油のおかげでパスタがくっつかないんです。


This stamp won’t stick properly.
この切手はうまくくっつきません。



⓶ (何かの中、あるいは上に)突っ込む/突き刺す/突き立てる (その後それがそこにとどまったまま動かない)


pins stuck in a notice board 
掲示板に刺さっているピン

The boy
stuck his finger up his nose.

その男の子は指を鼻に突っこみました。


Just stick it in the microwave for a few minutes.
電子レンジで数分チンするだけです
(インフォーマルな使い方をしたものです。)



⓷ 体の一部を外側に突き出すこと


The baby stuck his legs in the air.
赤ちゃんが足を宙に突き出したの。



Don’t stick your tongue out. It’s rude!
舌を出さないで。失礼だから!



④ 固定したまま動かない


今日のフレーズの使い方です。
今日のフレーズでは、"around"という副詞と共に使うことで、「その辺にいたままで、遠くには行くな。」といったニュアンスになります。


This door keeps sticking.
このドアはは何かにひっかかったまま動かない


The wheels stuck in the mud.
車輪が泥にはまって動かなかった。




動詞の"stick"を自由に使って、会話文を作ってみましょう。
できたらコメント欄で送ってね。


明日は、「詮索するのはやめろ。」です。
読んでね。

Englishラボのらぼでした。