らぼのEnglishラボ

会話やライティングに役に立つ英語表現を様々な角度から紹介しています。

470. お目が高い。

Scenario : 私のネコはワガママだ。気に入らないエサは食べない。最近はペットショップでずらりと並ぶエサの種類から、気に入りそうなものを選ぶのに一苦労だ。以前は値段重視で、なるべく安いものを選んでいた。今回は、試しに「〇〇グルメ」と書いてある「サーモンのスープ仕立て」と書いてあるものを選んでみた。今までのより値段は高いが、食べないから結局捨てることになるのなら・・・。すると、すっかり気に入ったらしく、キレイに平らげ、私の方を見てこう言った(ような気がした)。


「お目が高い。」



"Excellent choice."



【ポイント】相手の選択を褒めるひと言。


いつも"Nice!"や"Great!"ではつまらない。
今日のポイントは、相手を褒める場面のうち、特に相手がいい選択をしたという場合に使えるひとことです。


"choice"を使う。
"excellent"の代わりに、"good"でも、"wonderful"でも、すべて「素晴らしい」に関する単語を入れるだけ。


"decision"には"wise"が相性が良い。
品物を選ぶというより、相手の判断を褒める場合に、"wise"を使うと日本語の「賢い選択」にピッタリの表現になります。"Wise, wise decision!"とちょっと大げさに言ってあげるといいかも。。。


"Good eye!"は、「価値の分かる人ですね。」「お目が高い!」と、相手のセンスや感覚を褒めるときに使えばいいです。


"Good eye for antiques!" --- アンティークに目が利くのね! 
"You have a good eye for a bargain!" ---掘り出し物を見つけるのがうまいね!
特に価値がある物がわかる、他の人が気付かないような物に価値を見いだす、といったニュアンスです。


"Good taste!" --- センスいいね! 特に、洋服や飾り物に使います。
"She has good taste in clothes." 彼女、服のセンス良いね。


"have a good sense"の"sense"は「感覚」ということなので、日本語の、「センスがいい!」という意味ではありません。


"She has a sense of humor." --- ユーモアのセンス
"She has no sense of direction" --- 方向感覚がない


という場合に使います。


Englishラボのらぼでした。