らぼのEnglishラボ

会話やライティングに役に立つ英語表現を様々な角度から紹介しています。

492. エミリーを抜擢して管理責任者にしたんだ。

 Scenario : 今季、職場で移動があり、エミリーが管理責任者になり、みんな驚いている。新しい体制での出発を祝うパーティーで、社長がこう言っていた。


「私がエミリーを抜擢して管理責任者にしたんだよ。」




" I pulled Emily out of the field and onto chief administrator."



【ポイント1】様々な意味をもつ"field"という単語。


"field"は、「フィールド」というカタカナで、日本語の中にも入ってきました。
ロングマンを参照して整理したいと思います。


①  an area of land in the country, especially one where crops are grown or animals feed on grass
郊外の土地。特に穀物を育てたり、放牧されたりしているような土地

a field of wheat/corn/rice
corn/rice/wheat etc field

日本語→ 田んぼ、畑、牧草地


a subject that people study or an area of activity that they are involved in as part of their work
研究しているテーマ、仕事の一部としてかかわっている活動の範囲


 the field of human rights 人権の分野
 an expert in this field.     
この分野の専門家
He’s the best-known American outside the field of politics.

彼は政治以外の分野で最も有名なアメリカ人だ。
日本語→ 分野


an area of ground where sports are played
スポーツが行われる場所


a baseball/football/cricket etc field
The team have had a bad year, both on and off the field.
そのチームは今年はフィールド内外どちらでも調子が悪い。
Fans cheered as the players took the field.

選手が競技場に現れるとファンは歓声を上げた。
日本語→ 競技場、~場、フィールド、グランド(野外の団体競技)


work or study that is done in the field is done in the real world rather than in a class or laboratory
屋内の授業や研究よりも実際の現場でなされる仕事や勉強(研究)


field trials/testing/research etc
field trip     校外学習
fieldwork    実地調査、現場作業
His theories have not yet been tested in the field.
彼の理論はまだ現場で検証されていない。
日本語→ 現場


⑤ all the people, companies, products etc that are competing against each other
人、会社、商品動詞がお互いに競り合っているところ、


be ahead of the field     その業界で秀でている
lead the field      その業界をリードしている  業界トップ
日本語→ 業界



【ポイント2】肩書・役職名には冠詞を付けるか付けないかを判断する。


学校では、役職名には冠詞をつけないと習ったと思います。
ロングマンの例には、次のように出ています。


Potts was appointed chairman of the education committee.
ポッツが教育委員会の会長に指名された。


冠詞は、

数えられる不特定多数のうちの一つ → 不定冠詞"a" → ひとつ(一人)の

特定のもの→ 定冠詞"the" → その、あの、例の


という基本的なことに従えば、肩書や、役職は、「仕事の内容」や「仕事の種類」を表しているものなので、数えられず、無冠詞で書くことが普通です。


(※ "chairman"よりも"chairperson"の方が好まれます。もしくは、性別を問わず、女性も"chairman"で定着している場合もあります。)


反対に、冠詞が付いている例をロングマンの中で探しました。


 He is a former chairman of the board of management of Volkswagen.
彼はフォルクスワーゲンの経営委員会の前会長です。
(現在は辞めているので、「一人の人として」扱っています。)

The new prime minister was advised to see an image consultant.
その新しい首相は一人のイメージコンサルタントを探すよう助言された。
(名詞に形容詞が付いて、一人を特定する場合、"the"をつけたり、「多くのうちの一人」のニュアンスのときに"a"をつけることがある。)


Englishラボのらぼでした。