らぼのEnglishラボ

会話やライティングに役に立つ英語表現を様々な角度から紹介しています。

546. ちょっと何言ってるか分からない。

Scenario: サンドウィッチマンという漫才師がいて、私は大ファンだ。しかしアメリカ人の友人は、なぜ日本人が笑うのか全く分からない。相方の一人が「ちょっと何言ってるか分からない。」と言うと皆すごく笑うので、どういう意味か聞かれた。"I don't know what you're saying."かな、と思ったが、これが浮かんだ。。。


「ちょっと何言ってるか分からない。」



"I'm not sure what you're getting at."


【ポイント1】"get at"の表すこと。


ロングマンの"get at"の定義に次のようなものがあります。


to be trying to say something in a way that is difficult for other people to understand
相手がなかなか理解できないような言い方で、何かを言おうとしていること


What are you getting at, Helen?
ヘレン、何言ってんの?(何が言いたいの?)


Do you see the point I’m getting at?
俺の言おうとしてること分かる?


"at"は、「ねらっている比較的狭い場所」のイメージです。
"get"は、「その場所に到達する」イメージがあります。



【ポイント2】「分かる」ということ。


「分かる」と言うときに、次の単語が使えます。ニュアンスによって選ぶことができます。(ロングマン参照)


understand 
意味が分かる
原因、理由が分かる


I understand what you’re saying.     おっしゃっていることは分かります。
Doctors are beginning to understand what causes the disease.
医者はその病気の原因は何なのか分かり始めている。


see
"understand"の口語
状況や理由に関してそれが本当だという場合に使う
(なるほどね、といった感じ。)


I can see why you don’t like him.  何で彼が好きじゃないのか分かるわ。
Do you see what I mean?     私の言ってること分かる?
Oh, I see!            あー、なるほどね!


get
非公式な言い方
ジョーク、人が言うこと、理由などを理解すること


She didn’t seem to get the joke.   彼女はそのジョークが分からなかった。
Do you get me?          私の言ってること分かる?
I still don’t get why she left.    なぜ彼女が出て行ったのかいまだに分からない。


be sure
本当だ、正しいと知っていると確信できていること


Henry wasn’t sure how to answer this.   
ヘンリーはこれにどう答えていいか分からなかった。
I’m not sure if I’m pronouncing this correctly.
自分がこれを正しく発音しているかどうか分かりません。


Englishラボのらぼでした。