らぼのEnglishラボ

会話やライティングに役に立つ英語表現を様々な角度から紹介しています。

554. 家を2時に出たとして、街まで50分だな。


Scenario: 郊外に住む父が、同窓会に出席するために街まで行くと言う電話があった。同窓会は5時からなので、その前にちょっと会いたいという。携帯に連絡するようにいったのだが、3時になっても連絡がない。母に電話したら2時に友人の車に乗せてもらって、自宅を出たという。


「2時に家を出たとして、街まで50分だな。」




"Assuming he left home at 2, he's got a 50-minutes ride into the city."



【ポイント】"If"の代わりに"Assuming"を使ってみる。


"assume"というのは、日本語では、「想定する」という意味です。


これを、"Assuming....."にして、接続詞的に使うことができます。


例 (ロングマンより)
Assuming that you get a place at university, how are you going to finance your studies?
大学に籍を置くとして、どうやって授業料を工面するつもりかね?


"Assuming (that)....."の他に、動詞を接続詞的に使えるものがあります。(文頭に置いても、カンマの後に置いても構いません。)


Provided (that)....   
Given (that)..... 



He can come with us, provided he pays for his own meals.
一緒に来てもいいよ、食事代自分で出すんだったらね。


There's no annual fee provided that you use the credit card at least six times a year.
クレジットカードを最低年6回おつかいになれば、年会費は無料です。


Given that the patients have some disabilities, we still try to enable them to be as independent as possible.
患者に障害があるということを考えて、なるべく一人でできるようにしてあげよう。


I think I did all right, given that I didn't study much for the test.
テスト勉強をあまりしなかったと思えば、自分は良くやったと思うよ。




【ポイント2】"get a ride"は「車に乗せてもらう」という言い方。


"I got a ride from my brother."
兄に乗せてもらった。


のように使います。


"get"が"take"になると、自分で運転していくことになります。


"get a free ride"になると、「ただ乗りする」ですが、


ロングマンには、
"get/take a free ride"の意味として、次のように書かれています。


informal
to get something without paying for it or working for it, because other people are paying or working for it

口語
他の人が払ってくれたり、働いたりしてくれたから、お金や労力を払わないで、ものを手に入れること。


日本語でも、「ただ乗りする」を比喩的に使うことがありますね。。。同じです。


Englishラボのらぼでした。