らぼのEnglishラボ

会話やライティングに役に立つ英語表現を様々な角度から紹介しています。

628. 人を見る目がないね。

Scenario : 会社で一人社員を雇うことになり、3人の面接官の一人になった。今日やっと応募者の面接を終え、だれを雇うかの話し合いになった。ところが意見が分かれ、なかなか決まらない。最後は口論のようになり、私はこう言われてしまった。


「君は人を見る目がないねー。」



"You're really a terrible judge of character."



【ポイント】"judge"を日常会話で使おう。


「ジャッジ」はスポーツなどで、よく聞く言葉ですが、日常会話で、


「人の性格、特質などを見抜く」という意味で。


a good judge of character    人を見る目がある


a bad judge of character   人を見る目がない


今日のフレーズのように、good/bad だけでなく、その場の状況にピッタリの形容詞をつけてください。



● 「決定する」という意味で。


Only you can be the judge of that.

その決定は君の判断にかかってるんだ。



● 動詞で使う。


You should never judge a person by their looks.
人を見かけで判断しちゃいけないよ。


I am in no position to judge whether what she is doing is right or wrong.
私は、彼女がやってることが正しいか間違っているか判断する立場にはありません。



形容詞の"judgemental"を使う。


You're being too judgmental.
(私の言うことに)いちいち楯突くのね。
 なに、その偉そうな態度。


名詞の"judgement"を使う。


I trust your judgment, Phyllis.
フィリス、お前の判断を信じるよ。



Englishラボのらぼでした。