らぼのEnglishラボ

会話やライティングに役に立つ英語表現を様々な角度から紹介しています。

686. 中学2年の時がふとよみがえった。

Scenario: クリスマスのシーズンが近づいてくると、テレビでクリスマスの映画をよくやっている。先日は『ホームアローン』やっていた。ロックフェラーセンターのクリスマスツリーのシーンで、ふと中学2年の時に、父に連れられて見に行ったことを思いだした。そこで夫にこう言った。



「中学2年のころがよみがえったわ。」



"I just flashed back to the eighth grade."



【ポイント】「フラッシュバック」を英語で使ってみよう。


和製英語と言われるものは、実際、英語として使うときに、どう使っていいのか、または、そのまま英語に置き換えて通じるのか、迷うことがあります。


今日のフラッシュバックは、


"flash back"と離して書けば動詞として使え、しばしば"to"と共に使われます。


マクミランの定義は
to suddenly remember something that happened in the past
突然過去に起こったことを思い出すこと



で、ロングマンでは、" especially in a film, book etc"(特に映画や本などを見たり読んだりしているときに)ということがつけ加えられています。


「思い出す」というのは、
"remember"
"remind me of"
"recall"
などの表現もありますが、特に"flash back"は、何かに遭遇してそれがきっかけになって突然過去に引き戻されたような感覚を表す表現として使うのでしょう。


ロングマンからの使用例
She flashed back to her discussion with Ted Wilkinson.
彼女はテッド・ウィルキンソンとの議論をふと思い出した。


My mind flashed back to those days.
私の脳裏にあの頃がふとよみがえった。


名詞の"flashback"を使うと・・・、


Eaton still has flashbacks of the crash.
イートンにはまだあの事故のフラッシュバックがある。


Englishラボのらぼでした。