らぼのEnglishラボ

会話やライティングに役に立つ英語表現を様々な角度から紹介しています。

740 5ドル札崩せるよ。

Scenario: アメリカに行くときは、チップ用に1ドル札はたくさん用意していく。5ドル札しかないと困っていた友人にこういった。


「5ドル札崩せるよ。」



"I can break a five."


"a five" = a $5 bill    です。




【ポイント】"break"が使える場合。


"break"は「~を壊す」という意味だと覚えている方は多いと思います。しかし、日本語にすると、必ずしもすべて「壊す」という訳になるとは限りません。どのような場合に"break"という動詞が使えるのか、ロングマンを参照して整理しました。



① 「割る」という日本語が使える場合


I had to break a window to get into the house.
家に入るために、窓を割らねばならなかった。 


He broke the biscuit in half and handed one piece to me.
彼はそのビスケットを半分に割って私に分けてくれた。


The frames are made of plastic and they tend to break quite easily.
そのフレームはプラスチックでできているから簡単に割れてしまう。




② 「折る」という日本語表現が使える場合


She fell downstairs and broke her hip.
階段から落ちて腰の骨を折った。



③ 「故障する」という日本語表現が使える場合


The washing machine’s broken again.
その洗濯機がまた故障した。




③ 「違反する」という日本語表現が使える場合


They’re breaking the law by employing such young children.
そんな小さな子供を雇うと、その店は法を破ることになる。


If you break the rules, you will be punished.
規則に反すると罰せられるよ。


The driver broke the speed limit.
そのドライバーは速度違反をおかした。(制限速度を破った。)




④ 「破る」という日本語表現が使える場合


I never break my promises.
僕は絶対約束は破らない。 


He might be breaking his contract.
彼は契約を破るかもしれない。


He broke the 10,000-metres world record.
1万メートルの世界記録を破った。


The silence was broken by a loud scream.
大きな叫び声で沈黙が破られた。





⑤ 「休憩する」という日本語表現が使える場合


We're going to break for lunch now.
ランチ休憩に入ります。



⑥  「断ち切る」という日本語表現が使える場合


We need to break the cycle of poverty and crime in the inner cities.
貧困のサイクルを断ち切って市内の犯罪を食い止める必要がある。


The new drug helps smokers to break their habit.
その新薬は喫煙者が禁煙するのに役立つ。



⑦ 「何かが始まる/起こる」イメージで使える場合


Dawn is breaking by the time we arrive home.
家に着くまでには夜が明ける。


We need to get back to the hotel before the storm break.
嵐が来る前にホテルに戻らなきゃ。



その他、次のような使い方があります。


"break somebody's heart"  → 失恋する


"break the ice" → 雰囲気を和やかにする


"Break a leg!"  → (特に何かの上演をする人に対して)「頑張れ!」


日本語で、「芸能人がブレークする」という言い方がありますが、ロングマンには正式な言い方として例に挙げられていません。"get a big break"という表現が会話の中で使われていることもあり、現在では"break"のニュアンスから作られてきた、使えるフレーズだと思います。ただ正式な言い方が必要なときは使わないほうがいいでしょう。大きく成長を遂げたという意味では、"break through"という言い方があります。


He’s a very talented young actor who’s just ready to break through.
彼はとても才能のある若手でいつでもブレイクできる。


Englishラボのらぼでした。