らぼのEnglishラボ

会話やライティングに役に立つ英語表現を様々な角度から紹介しています。

1246. うまくはぐらかすのよね。

Scenario: 30歳すぎているのに、結婚する意思がない息子に、お見合いの話をすると機嫌が悪くなる。一人暮らしをする様子もないので、この先どうするつもりなのかを考えると、友人に、「息子ともめるのよね。(→1206.)」と愚痴ってしまう。せっかくいい方を紹介していただけそうなのに、興味をしめすこともなく・・・。


「うまくはぐらかすのよね。」


                                                                                                            image by iStockphoto
"He is casually evasive."




【ポイント】"evasive"とは?



日常的に結構使う機会はあるのに、学校では頻出単語として出てこないものの中に、"evasive"という形容詞があると思います。
発音は、[ivéisiv]  (イヴェイスィヴ)となります。


今日のフレーズの中にある、"casually"は、「軽い感じで」といったニュアンスなので、「うまく」と表現しました。


さて、"evasive"の定義は次のようになります。(ロングマンより)


"evasive"
not willing to answer questions directly

直接質問に答えようとしないこと


このことは、まさに日本語では「はぐらかす」ということですよね。


日本語では、「答えをはぐらかす」と、「話をはぐらかす」と言う場合があると思いますが、"evasive"のニュアンスとしてはどちらでもいいいと思います。


例を挙げておきます。(ロングマン、マクミランより)


The president remains evasive about the site of the nuclear tests.
大統領は、核実験の予定地について、依然としてはっきりと答えない


When we asked him where his wife was, He suddenly became evasive.
彼に奥さんはどこにいるのかと尋ねると、彼は突然話をはぐらかし始めた


That's an evasive answer.
それってちゃんとした答えになってないよ。


 She's quite vague, even evasive about it.
彼女はかなり曖昧で、それに関しては言い逃れさえしています。




"evasive"を使って、会話文を作ってみましょう。
できたらコメント欄で送ってね。


明日は、「勤続年数長いからでしょ。」です。
読んでね。

Englishラボのらぼでした。