らぼのEnglishラボ

会話やライティングに役に立つ英語表現を様々な角度から紹介しています。

1539. まともな質問ならお受けします。

Scenario: 動画サイトでは、討論番組やインタビュー番組が盛んだ。時に聞き手が歯に衣着せぬ言い方で相手を挑発するような質問をすることもあり、「一つ聞いても良いですか?」と言った聞き手に対して、こう言い返した人がいた。



「まともな質問ならお受けします。」




"I'll settle for an intelligent question here."



【ポイント1】"settle for"の使い方。


"settle"は、
1525. すごく落ち着いてるね。 - らぼのEnglishラボ


で、"settled"の形で取り上げましたが、今日は、"settle for ~"の形で使う句動詞です。


ロングマンの説明と例を見ます。


settle for something 
to accept something even though it is not the best, or not what you really want

ベストなものや自分が本当に求めているものではないとしても、それを受け入れること


日本語表現では、
「まあ、いいだろう。」
「それで手を打つよ。」
「それで決着だ。」
「分かったよ。」
「それならいいよ。」
「~に甘んじる」
「~で我慢する」


などで使えます。


使い方


They want $2,500 for it, but they might settle for $2,000.
彼らは2,500ドルを要求しているが、2,000ドルで決着するかもしれない。


Injuries and illness forced the team to settle for third place.
怪我や体調不良で3位に甘んじた


 Why (do you) settle for second best when you can have something better?
 もっといいものがあるのに、なぜ2番手で我慢するのか?



【ポイント2】 "intelligent"の意味と使い方。


ロングマンによると、"intelligent"には4通りの意味と使い方があります。


①  an intelligent person has a high level of mental ability and is good at understanding ideas and thinking clearly
"intelligent"を人の形容詞で使うと、その人は、高い精神力を持ち、考えを理解し、明確に考えることに長けている人のことである


使い方


a group of highly intelligent students
高い知能を持つ学生たち


She was once famously described as the most intelligent woman in America.
彼女はかつてアメリカで最も知的な女性と言われたことで有名です。



② an intelligent comment, question, conversation etc shows that you have thought about something carefully and understand it well
何かについて注意深く考え、それをよく理解していることを示すような、コメント、質問、会話などに付ける形容使われる


今日のフレーズの"intelligent"はこれです。


使い方


an intelligent question
知的な質問

You can’t have an intelligent conversation with him.

彼とは知的な会話はできない。



③ an intelligent creature is able to think and understand
考え、理解することができる生き物は、"intelligent"creatureと言える


使い方


Are there intelligent beings on other planets?
他の惑星に知的生命体は存在するのか?


forms of intelligent life
知的生命体の形態



④ an intelligent machine, system etc is able to learn and use information
システムなどが情報を学習し、使用することができる機械は"intelligent"マシンと言える



"settle for"を使って会話文を作ってみましょう。できたらコメント欄で送ってね。


明日は、「お言葉を返すようですが。」です。読んでね。

Englishラボのらぼでした。