らぼのEnglishラボ

会話やライティングに役に立つ英語表現を様々な角度から紹介しています。

1635. ともかく気を付けてね。

Scenario: コロナの感染者が11週続けて増加しているというニュースを聞いた。高齢者施設にいる母に会いに行ったとき、母は「ここはあちこちに除菌用のアルコールが置いてあるから大丈夫。」と言っていたが、こう言った・


「とにかく、気を付けてね。」


こちらに、このほかの可愛いアイコンがたくさんあります。


"Whatever that is, be safe."



【ポイント】「気を付けてね。」で"Be safe."を使って見よう。


アメリカでは、コロナ感染症が猛威をふるい、"Stay Home"(家から出ないでください)と呼びかけられました。それと同時に使われていた表現が、"Stay safe."です。"stay"の代わりに"be"も使えます。今日は、"be"を使った表現にしました。


形容詞の"safe"の使い方をまとめました。


① 補語として(名詞の前には置かない)、「危険な状況ではない」、「安全だ」という意味で使われる。


She felt safe in the house.
彼女はその家にいれば安心だった


The birds’ nests are high up, safe from predators.
その鳥の巣は高い所にあって、外敵から守られている


Make sure you keep these documents safe.
これらの書類を安全に保管しておくように。


日本語では、「危険な状況にはない」ということを「元気だ」とか「変わりない」と表現をすることがあります。
My family are all safe.
私の家族はみんな元気です



② 「(肉体的に)安全な」、「怪我をしない」という意味で使われる。


名詞の前に置くこともできる。


Flying is one of the safest forms of travel.
飛行機は最も安全な旅行形態のひとつである。


Don’t go near the edge – it isn’t safe.
崖っぷちには近づかないで。あぶないよ。


Is it safe to swim here?
ここで泳いでも安全ですか


The water is treated to make it safe to drink.
水は飲んでも安全なように処理されている。


Drivers should keep a safe distance from the car in front.
ドライバーは前の車と安全な距離を保つこと。

Women are safer drivers than men.

女性は男性より安全なドライバーである。



③ 「リスクがない」、「大丈夫な」という意味で使われる。


a safe investment
安全な投資


a safe method of contraception
安全な避妊法

I think it’s safe to say that the future is looking pretty good.

未来はかなり明るいと言っていいだろう



「気を付けてね。」は、"Take care."も使われますが、家族や友人に対して別れる時の挨拶としてカジュアルな感じで使われます。


Take care! See you next week!
気を付けてね!また来週!


同時に、実際に「注意してね。」といった感じにもなります。その場合は何に対して注意するのかを付けます。


Take care when driving in icy conditions.
凍結状態での運転には注意してね


Take care to ensure that the ladder is steady before you climb it.
はしごに登る前に、はしごが安定しているとを確認してね

Take care that the meat is cooked properly.

肉が適切に調理されているか注意すること。



日本語で「お大事に。」は、"Take care."だけよりも、"Take care of yourself."がいいと思います。



"safe"を使った会話文を考えてみましょう。できたらコメント欄で送ってね。


明日は、を付けてたのにやられちゃった。」です。
読んでね。

Englishラボのらぼでした。