らぼのEnglishラボ

会話やライティングに役に立つ英語表現を様々な角度から紹介しています。

570. 何に騒いでんの?

Scenario: タクシーで、ある有名なホテルの近くを通りかかったら、かなりの数の女性が集まっていた。そのほとんどが中年女性のようだ。何があるのだろう?タクシーの運転手さんに聞いてみた。


「何に騒いでるの?」



"What's all the excitement about?"



【ポイント】前置詞が必要なとき、不必要なとき。



前置詞の用法は色々ありますが、ここでは名詞の後につく場合のイメージについて説明したいと思います。


これが分かりにくいのは、イメージを表すだけで、日本語としてはっきり表れてこないからです。


What's in the box?    その箱(の中)に何があるの?
Put it on the table. テーブル(の上)に置いといて。
I'll talk about it.   そのことを(について)話そう。
I'll go with you.   あなたと(一緒に)行くよ。
I bought this for you.  これ、あなたに(のために)買ったのよ。


といった具合です。


しかも、前置詞のイメージはひとつではなく、そのイメージが動詞と関係していたり、感情や状況と関係したりしているので、日本語を当てはめたり、文法事項を思い出したりしていると時間がかかってしまいます。


ですから、使いながら、前置詞のイメージを感じられるようにしていくのがいいと思います。


今日のフレーズを見ます。


What's all the excitement about?


は、日本語にすると、


「この大騒ぎは何なの?」ですが、"about"のイメージをつけると、


「この大騒ぎは何(について)なの?」になります。


この場合は、"What's all the excitement?"と"about"を省略してしまっても、意味は大きく変わるわけではありません。


ディオンヌ・ワーウィックとその仲間たちが歌う、”That's What Friends Are For"は、邦題がついているかどうかわかりませんが、「友達なんだから」といった感じですね。


"What are friends for?"は、"What are friends?"としても「友達って何?」という訳で、日本語ではあまり意味は変わりませんが、英語で、「何のために友達がいるのよ?」と言いたいときは"for"を付けた方がいいですね。


このように、前置詞って小さくて日本語に出てこないことが多いけど、イメージを作る上で、とても大切な役割をしています。


ディオンヌ・ワーウィックの他に、スティーヴィー・ワンダー(Stevie Wonder)、グラディス・ナイト(Gradys Knight)、エルトン・ジョン(Elton John)の豪華キャストの貴重映像を今一度どうぞ。歌詞の訳はこちらで載せました。


75. そのために友達がいるんじゃないか。 



Dionne Warwick - That's What Friends Are For


本当に友達っていいな~と思います。(スティーヴィー・ワンダーのハモニカもすてきです!)


Engishラボのらぼでした。