らぼのEnglishラボ

会話やライティングに役に立つ英語表現を様々な角度から紹介しています。

399. 遠くから憧れているの。

Scenario : 今日はバレンタインデーだ。クラスの女の子の話題はチョコレートをあげる人のことばかり。私には大好きなテニス部の先輩がいるのだけど、直接告白してチョコレートを渡すなんてとてもできない。ただ、チョコレートに次のようなメッセージを書いてげたばこに置いた。名前は書かなかった。


「遠くから憧れています。」



"I admire you from afar."



【ポイント1】"afar"は、"from afar"で使うことが多い。


"from afar"は、詩的な表現なので、普通会話では、"far away"を使います。"afar"は副詞ですが、前置詞の"from"の後に置けます。"there"や"here"も副詞ですが、「中」か、「外」かをはっきりさせるために、"in here"とか、"out there"と、名詞的に使っています。それと同様に、前置詞の後ですが、(名詞化した)副詞を置けます。


「遠くから」の「から」はやはり"from"をいれたいですね。"far away"だけだとそのニュアンスが出にくいですね。「遠くへ」とか「遠くに」止まりのような気がします。「から」がはいるとすれば、"from far away"ではなく、 "far away from ~"になるでしょう。


She wants to move as far away from here as possible.  (ロングマンより)
彼女はできるだけここから遠くに引っ越したいと思っている。


今日のフレーズでは、「~から遠くに」ではなくただ「遠くから」です。距離的な"from a distance"や"from a long distance"よりも、精神的な隔たりを出すことができて、しかも詩的な響きがする"from afar"がピッタリです。


しかも、この表現は、"admire"と一緒に用いることが多いのです。
"admire somebody from afar"として、ロングマンに次のように載っています。


"to be attracted to someone, without letting them know"
相手に知られることなく、その人に惹かれていること


【ポイント2】"admire"の意味を確認しよう。


"admire"という単語は、ロングマンでは次のような意味になります。


to respect and like someone because they have done something that you think is good, or to respect their qualities or skills
自分がいいと思うことをやった人、あるいは性格やスキルが素晴らしい人を尊敬したり好きになったりすること


単に外見だけで好みだ、というときには使えないわけです。つまり「尊敬」の気持ちを持っているということですね。


Englishラボのらぼでした。